千代田振袖館

2024年3月16日

上品に大人っぽく

ハイサイ✨ 3月16日は『国立公園指定記念日』です。 1934年(昭和9年)のこの日、内務省が、瀬戸内海・雲仙・霧島の3ヵ所を国立公園に指定し、 日本初の「国立公園」(national park)が誕生した […]

続きを読む
2024年3月15日

紅型振袖で成人&卒業撮影♪

ハイサイ✨ 3月15日は『靴の記念日』です。 日本靴連盟が1932(昭和7)年に制定。 1870(明治3)年のこの日、西村勝三が、 東京・築地入船町に日本初の西洋靴の工場「伊勢勝造靴場」を開設した。 陸軍の […]

続きを読む
2024年3月14日

矢絣着物にカワイイボカシの袴♪

ハイサイ✨ 3月14日は『 パイの日』です。 2002年(平成14年)に日本パイ協会が制定。 日付は円周率の近似値が3.14であり、 円周率をギリシャ文字の「π」(パイ)で表すことから。 永遠の愛を誓う日。 […]

続きを読む
2024年3月13日

ピンクの振袖を上品に♪

ハイサイ✨ 3月13日は『 新撰組の日』です。 東京都日野市観光協会が制定。 1863(文久3)年のこの日、京都・壬生に詰めていた新選組の前身「壬生浪士組」に、 会津藩主で京都守護職の松平容保から会津藩預り […]

続きを読む
2024年3月10日

3人で振袖選び

ハイサイ✨ 3月10日は『サボテンの日』です。 日付は「サ(3)ボテン(ten=10)」と読む語呂合わせから。 また、サボテンは3月に花を咲かすことから。 サボテンの魅力をより多くの人に知ってもらうことが目 […]

続きを読む
2024年3月9日

玉城ティナ×紅一点

ハイサイ✨ 3月9日は『酢酸の日』です。 穀物酢や米酢、純玄米黒酢、リンゴ酢、 らっきょう酢などの食酢・調味酢を製造・販売する株式会社ミツカングループ本社が制定。 日付は「さ(3)く(9)さん」(酢酸)と読 […]

続きを読む
2024年3月8日

卒業式ヘア♪

ハイサイ✨  3月8日は『みつばちの日』です♪ 全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定。 日付は「みつ(3)ばち(8)」と読む語呂合わせから。 関連する記念日として、 5月20日は国際デーの「世 […]

続きを読む
2024年3月6日

とてもお気に入りのご様子でした♪

ハイサイ✨  3月5日は『世界一周記念日』です♪ 1967年のこの日に日本航空の世界一周路線が開通したことが由来 。 世界一周路線とは、同一の航空会社が運行する飛行機が空港を出発し、 各国の空港を経由しなが […]

続きを読む
2024年3月5日

二人で残す卒業写真♪

ハイサイ✨  3月5日は『サンゴの日』です♪ 国際的NGO(非政府組織)の 世界自然保護基金(WWF)が1996年(平成8年)制定。 日付は「さん(3)ご(5)」と読む語呂合わせと、 珊瑚(コーラル)が3月 […]

続きを読む